さて、まだ書いてなかったの?の、レポの続きです

記憶が薄れてきておりますが、たたたっと書いていきたいなと思っております。うーん、�Cまで続いてしまいます…苦笑。まず、コナンライブの記事に対してのコメント返しの前に�Cまで書かせて下さい<(_ _)>

では早速
☆SPトーク〜高山みなみ×山口勝平〜
2度目のLadies and Gentlemen! Boies and Girls?! また聞けるだなんて思っていなかったので、テンション上がりました

その言葉の後、
高山みなみさんと
山口勝平さんが登場

みなみさんは何度かお会いしていますが、勝平さんは初めて(●^o^●)みなみさんもそうですが、勝平さんも、地声がそのまんま。
2人は、椅子に座りながら、司会のアナウンサーとともに
トークトーク
アニメは13年目になるコナン。やっぱすごいよねぇーっていう話からSTARTです☆今までのアニメを、休みなく見続けると、なんと9日もかかるそうです

「つまりは、みなみさんは9日間喋り続けないといけないことになりますね」というアナウンサーの言葉に、みなみさんが、「それは嫌ですね、笑。たまに半分以上はおっちゃんにプスッ(麻酔銃の音)ってして、園子にもプスッってしなきゃね」と会場を笑わせていました。
みなみさんと勝平さんのコンビは、良くやっていたようで、新一役に勝平さんが決まった瞬間、みなみさんはコナンは自分しかいない!と確信したようです

お互いの癖なども分かっていたため、とりあえずやってみようということで、今に至るようです。まさに、名コンビですね

ちなみに、私はどこかで聞いたことがあったために知っておりましたが、コナンは2話から作られたようです

そういうのって、今となっては伝説ですよね。やっぱり、売れるアニメになるためには、何か普通と違うところがあるのでしょうか?少しビーズライブでの
トークも交えますと、ビーズは、2度目にあった時に打ち合わせもなしでセッションしてみて、その時にギターの弦が切れてしまったのに、「ま、いっか」で、やり直すこともなくデビューすることに決まったようです、笑。本人が、これが「見切り発車の良い例です」って言ってました、笑。
話は戻りまして。勝平さんの2役やるのは難しいんじゃないのー?という話に。勝平さん曰く、絵を見ると声を区別できるけど、何も見ずに新一をやって!といわれても、新一でもなくキッドでもない声になってしまうそうです

でも・・・・私が思うに、地声がどちらにも似ている声ですし・・・・。
次の話題は来年の映画に。みなみさんたちも、直前にしか台本が貰えず、来年の映画については何も分かっていないようです

この発言、サンデーのイベントのWHFでもみなみさんの口から聞いたことがあります。WHFが名古屋でやるのは1月の終わり…本当に、私達より少し早く知れる程度なのかもしれないですね?

で、一緒に来年の映画の映像があるから、短いけど見てみようということになり、ものすごく期待して見ていると…「え、一緒じゃん!」。何と一緒かというと、戦慄を映画館に見に行った時に見た予告と同じ映像なんですよ

みなみさんたちも、「みじか!!」となんども言っていました^_^;勝平さんは、「
黒の組織が出るってことは、新一はまた出れないんだよなぁ…」と、嘆きの発言も

その気持ちは分かりますし、ホントに主役?っていうぐらい登場回数が少ないですが、新一もKIDも、少し出てくるだけで華やかになるスパイスみたいなものですからね、一言でも、その一言を楽しみにしてますよーー!と、言いたいですね
どんな流れで出てきたか覚えておりませんが、みなみさんは
堂島ロールを食べたようです
堂島ロール、名古屋でも買えるんです。なんか食べたくなちゃいました。
ここまで、たくさん書きましたが、時間にしてみると、本当に短くって。一瞬でした

みなみさんももっと喋りたいよーという感じでしたが、時間は限られていますからね(T_T)
☆上木彩矢
さっきまでのほのぼの
トークが一変。赤い髪に化粧も濃いめの
上木彩矢さん登場

現在のED、
『SUMMER MEMORIES』をしっとりと歌ってくれました☆「みんな盛り上がってるー?ほんとー?」と、きっとこれが上木さん流なのかな?徐々に会場は上木さんモードに

続いて2曲目は
『もう君だけを離したりはしない』を、今度はかっこよく歌ってくれました(^o^)丿
上木さんは2曲しかコナンの曲は歌っていないので、次は何だろうな〜と思っていると、新曲を初披露してくれました
『Are you happy now ?』。うーん…新曲をここで初披露するよりも、コナンの曲をカバーしたりして欲しかったですね・・・上木さんの「ピエロ」は好きなので、ビーズの曲を歌ってみるとか、ちょっと期待しすぎちゃいました。
☆ZARD
コナンくんが
ZARDを紹介。今まで9曲もコナンの曲を歌ってくれていることに触れ、追悼コンサートと同じように、きちんと坂井さんのマイクが置かれている紹介も

タイトル紹介は、全てコナンくんがしてくれました♪
ZARD1曲目は
『愛は暗闇の中で』。コーラスは、あのまま会場に残っていた
上木彩矢さんです。書き足された4行の歌詞も、スクリーンに手書きのまま出ていました。勢いのある、良い曲ですよね。
次の曲は、追悼コンサートでも(名古屋では)歌われていなかった
『運命のルーレット廻して』
まさか聞けるとは思っていなかったため、すごく嬉しかったです。この曲のPVが一部流れたんですけれども、坂井さんの横顔に重なって時計がまわるところ…そのシーンがすごく好きで、更に嬉しかったです

続いて、やっぱりきました、
『グロリアスマインド』
「心をもう一度
君に届けたい」ですからね…ホロリときます。
ZARD最後の曲は
『翼を広げて』。亡くなってから聞いたためか、どうしても私は聞くと悲しい気持ちになってしまいます

歌詞の内容は「そっとエールを送ろう」とか、優しい応援歌なんですけれどもね。
ここまで、全12曲+
トーク。あとは、あの方と、あの方。私は、この時点で、むちゃくちゃコナンくんの歌声が聞けることを願っていたので、次はコナンくんだなぁって思っていたんです。結局、最後まで歌うことはなかったんですけれどもね。うーん、そこは残念。
続きは、最終回、�Cにて…