

写真のポストカード…は、ふるさと館で購入したものです

1枚は、コナンフレンズ様が買って下さいました


ポストカードに囲まれた真ん中のルパコナのうちわ


色んな場所で配布されているもののようですが、私は初めてのGETだったので、嬉しかったぁぁぁ

いつものお約束!全神経を集中して記憶しています一字一句同じ…んなわけありません


指令は突然に、Part.2

指令


みなみさん「ちょっと上からだよね、笑」
ここでは3人とアフレコ共演出来ちゃうという夢のような企画


私は、まとまってコナンフレンズと座っていたのですが、広い会場だったのに、結構私たちのグループも当ててくれましたよね


みなみさんからのアドバイスとしては、 「合わせようとしなくていいから、最後まで読もう」

力也さんも、 「勉強になります!!」って感じで、 「プロだから!」ってつっこまれてました、笑。
3シーン×2チームぐらいやって、もう終わりかな?と思いきや、なんと最後は天空の難破船のキッドと蘭のラブシーン、笑。
みなみさん「ラブシーンって言うなー!」って言ってました、笑。
で。あのシーンのキッドを素人が演じるんですよ、笑。セリフ数めっちゃ多いし、難しすぎでしょwww和佳奈さんも、このシーンは合わせにくかったみたいですよ

ちなみに、力也さんは常にサービス精神旺盛



生アフレコは、本当に素敵



最後に、OP映像で映った暗号「ラ・ウ・ノ・キ・セ・ザ」を見よ⇒ザセキノウラ(座席の裏)にピンクの封筒がくっついていた人に、ytvの図書カード?とサイン入り色紙を10名様にプレゼントぉぉぉー

まさか、そんなことしてあると思っていなかったから、ビックリ


でも、良い企画ですねヽ(´▽`)/みんなで一生懸命座席の裏をチェックしちゃったわぁ、笑。
そして、まだ言う「蟹www」「今は岩牡蠣だってば」
ふと思い出した話。
力也さんはストイック

みなみさん「昨日は、食材チェックをさせていただいて(笑)ユンケル飲んでユンケル買うの?!みたいな」
力也さん「まだ飲んでないですよ。あ!もう本番始まるから、ユンケル飲まなくちゃ!」
みなみさん「もう始まってるよ、笑」
和佳奈さん「力也さん、食が細いよね」
みなみさん「女子みたい、笑」
おそらく、東京とか大阪のイベントとは違う、鳥取でしか味わえないイベントでした

またやってね?ほんとにまた来てね?正直お休み取るのも交通の面でも大変だけど、何とかして鳥取に行くから、またやってね?そう願わずにはいられない、とっても幸せで、とっても贅沢なコナンイベントでした

レポ�Cでは、LIVEの模様、プラスアルファを書いていきますねん



コナン冊子、8/31迄。残り3日!1問だけでも、どなた様でも参加よろしくです⇒PDFです「こちら」
コナンオフ会の最終確認は、京まふの詳細出てからしたいのに、もうそろそろ待てないよぉ!もう少しお待ちください。