
レポート PART.3

どんどん参ります!早く書ききりたいっっ

諏訪P「ヒントの5秒。そしてエンドの5秒。多い時は5人喋ってますね」
みなみさん「みんな喋りたがりだからね(笑)ちなみに、ネクストコナンズヒント!っていう人は、私がその場で決めて、誰々やって〜って決めてる」
諏訪P「しばらく、自分で考えてたけど、最近はTMSの米川Pが考えているんですよ」
みなみさん「でも、結構その場で変えたりとかね」
太田アナ「20周年ですね。あれ?アニメが…」
諏訪P「青山先生の連載が20周年で、アニメは連載が始まってから、丸二年で始まっているんです」
太田アナ「そうなんですね」
みなみさん「すぐにアニメ20周年、そしたら、すぐに劇場版の20周年」
諏訪P「まだ、あくまで予定としか言えないんですけどね、アニメも20周年を迎える予定です!!」
太田アナ「今後の展開について教えてください」
諏訪P「まじっく快斗については、9月発売の少年サンデーを見てもらいたいんですけど、この2つでやっていくということは…ってのを期待していただきたいです

ハッキリと言葉は思い出せないのですが、勝平さんは、この時確かに、「頑張ります!」と、うなずいていたと思います


みなみさん「2時間スペシャルも楽しみですね」
力也さん「俺は知らなかった」

和佳奈さん「えっ?!」
みなみさん「えっ?!」
勝平さん「僕はホントに知らなかった〜」笑
みなみさん「えーーーーー」
力也さん「頑張ります!!!」
アニメ20周年、そして劇場版20周年!!名探偵コナンから、目が放せないのですっ

続きまして。前回もありました、
“生アフレコを披露せよ”のコーナー

�@劇場版のOPの俺は高校生探偵工藤新一…のところっ

まずは、声アリのものを流すのですが、その映像が流れている時も黙ってはいられない力也さんwww
力也さん「縮んでしまった!」とか「ポーン」とか、ジンに殴られるところで自分が殴られたかのような反応をしたり(笑)
勝平さん「ここのセリフは変わらないんで、覚えてますよ」
諏訪P「このためだけに来ることも…」
みなみさん「なんてことを!!笑」
勝平さんが、生アフレコをする時は、みなみさんたちは、勝平さんの視界に入らないところで見てよーーってことで、体操座りでガンバレー!って見守ってて


諏訪P「おぉーー、さすがですね。ちょっと巻いたなぁって思ったのに、殴られる時はきちんと待ったりとかね」
勝平さん「今のとっといて、来年の映画に使って欲しい!笑」
�A絶海の探偵のイージス鑑に乗る前のところ
たぶんね…あれはワザとではないと思うんですけど(笑)力也さんが、噛んだ…というか、字幕が出ているのに、台本を手に持っていたので、先の方のセリフを読んじゃってwwwおもいっきり間違えちゃったもんだから、そっから先は生アフレコならぬ、生アドリブ

みなみさんも、アドリブをいれて、「しっかしりてよ、おじさん」ではなく、「しっかりしてよ、力也さん!!」
力也さん「今、オーディションやったら落ちてますね」
ふふふ、楽しくて、貴重な生アフレコが聞けちゃいましたぁ

�B天空の難破船のキッドの蘭がキス?!のあのシーン
もう、このシーンが映った瞬間、
勝平さん「ちょー恥ずかしいとこだ!」
みなみさん「ちょームカツクとこだ!」
力也さんは、小五郎目線。抱きつくところでは、「あっ!あぁーーーーっっ!」
みなみさん「そのへんにしとけ!」
力也さんは、キス!?のところでは、「あぁーーーーっっ!」
諏訪P「うるさい!お父さんが!笑」
生アフレコでは、字幕には出てこない「あっ」とか、そういう息遣いもきちんと入れる勝平さんと和佳奈さん

ひきこまれました

ここから、選ばれた客席のファンが共演出来ちゃう嬉しい企画が今回もあり、左右に広がっていたみなみさんたちは、舞台の左側へ行き、右側には、スタンドマイクが置かれることに

その移動の時も、みなみさんは、やっぱりコナンくん!座長!
みなみさん「水こぼすから、自分のはこっちに持ってきて!あ!ほら、こぼすからーーー」
力也さん「どうもうるさくてスミマセン」と、当てられたファンに謝罪w
みなみさん「水さしてる場合じゃないよ!」
和佳奈さん「うまい〜!」
みなみさん「あ!マイクはこうした方が見やすいんじゃない?」と気遣いが素敵!
力也さん「僕なんて、見えてても出来ないからね…」
みなみさん「静かにしてな!」
力也さん「ズレても良いんですよ。一生懸命のあとは科学のチカラが!!」
みなみさん「バラさない!笑」
あぁもう、この掛け合い楽しすぎwww文字にしてしまうと、だんだんみなみさんの口調がキツく…笑。
つ〜づ〜く!次が最後かな?