

ついつい、興行収入に詳しいブログを小まめに見てしまいました


シークレットナイトのレポは、これで最後になります

初日舞台挨拶のレポはどうしようかな…東宝さんのレポはまだかな…書かないのかな…な感じですが、自分のためにも記録に残しておきたいんですよね…。
まずは、シークレットナイトレポに、もう少しお付き合い頂ければと思います



Q.3 オススメの京都観光スポット、グルメ、お土産があれば教えて下さい!
勝平さん「あれがいい!鴨川にちょんちょんちょんって座るやつ!アベックが同じ間隔で!」
茶風林さん「狂言をやっていましてね」
高木さん「チャップさんも色々やってるよね〜」
茶風林さん「そこの師匠が入り浸っている祇園の“かぼちゃのたね”っていううなぎが美味しいんです」 ※かぼちゃのたね⇒「こちら」
高木さん「元太まっしぐらじゃないですか!」
茶風林さん「小さいお店なので、予約して行かれると良いかと」
勝平さん「京都は行くだけで楽しいですよ」
茶風林さん「お土産といえば!聖護院のコナンコラボ八ツ橋ですよ!」
勝平さん「知ってるー!」
Q.4今の声優の仕事をしていなければ、何になっていましたか?新一や蘭は将来何になっていると思いますか?
勝平さん「新一は探偵やってなかったらねぇ、笑」
勝平さん「お父さんが大工だったから、大工かな」
茶風林さん「接客業が好きだから、ホテルマンかな」
高木さん「消防士ですかね」
Q.5 実際に使ってみたい秘密道具は?
勝平さん「スケボー良いですよね」
茶風林さん「ぼくは運動神経悪いからな」
高木さん「俺はね、元太に麻酔銃打ってもらって、事件解決してみたいんですよ」
茶風林さん「そんなこと言ったら、警視庁もですよ!」
Q.6 アフレコの面白エピソード、苦労話を教えて下さい
茶風林さん「僕たちに聞くのは酷ですね」
高木さん「今回は長かったですね」
茶風林さん「終わったのは1:30ぐらい?」
勝平さん「一番長かったのはプライベートアイだから、2番目かな?」
一日で録るから長丁場で大変…というような内容だったのですが、茶風林さんは出演されていないはずなのに、何時に終わったかを把握されていて、いやぁ……来年は目暮警部にも大活躍してほしい!笑。
高木さん「去年が黒くて今年は何やるんだ!」
勝平さん「って思ったら、また黒くてね(平次の色黒)」
高木さん「また来年もいっぱい応援して欲しいし、また会いたいので、よろしくお願いします!高木刑事が目暮警部を追い越すまで!」
茶風林さん「その前に千葉を昇進させるから!」
茶風林さん「今回は出ていませんが、素晴らしい仲間で作っています!インスタとか色々応援してくれると嬉しいです!」
勝平さん「21作目から、新たな気持ちでコナンワールドを積み重ねていきたいので、みなさん力を貸してください!」
もう、この時点で4:00

海外でエピソードONEが映画館で見れるのが羨ましいなと常々思っていたので、願ってもないエピソードONEの映画館上映

見たいという強い思いから、起きなきゃ…起きな……7割ぐらいは見れたと思います、笑。
10回以上エピONEを見たという青山先生にも、映画館で見て欲しかったな〜

どこを切り取っても幸せというか…。本当に最高のイベントだと思っています

来年もどうか…と、伊勢神宮に行かなくちゃ、笑。
