
超えますね\(^o^)/数字がすべてじゃないけど、すごい!!ルパコナという大きなチャレンジもすべてプラスに変えた感じですね!さすがっっ


ルパコナのDVD or Blu-rayに収録されていたオーディオコメンタリー

オーディオコメンタリーというものを、あんまし理解出来ていなかったのですが…見てみたら、ふふふふふ、面白い(笑)ふふふふふ(笑)
諏訪さんはもちろんのこと、亀垣監督の人柄もすんごく好きなので、名古屋での制作前のトークイベントが思い出されます

あーーーっ


もしくは、ファン同士でやりてぇーーーーーー!!!!⇒似たような意味で、早く地上波放送して欲しいーーーー

これ、コナンでもやって欲しいし、普段のアニメの副音声は週替わりスタッフのオーディオコメンタリーだと最高ですね

なんかもう、男に生まれ変わりたいわ(笑)
これはね。買うべきよ!!聞くべきよ!!買いましょう(笑)⇒「こちら」
ルパコナを見てて思ったのですが、なんか…続編は見たいけど、これで完結しているというか


追記。若干ルパコナネタバレしています〜

オーディオコメンタリーに勝手に参加した感じになっちゃってます(笑)
原作者の2人の名前が出てくるところ、これは、もうっ!もうっ!もうっ!映画館で見ている時から、たまんなかったです

失礼ながら、本当に映画としてまとまるのかなぁとまで思っていたのに、この冒頭のシーンが出てきた瞬間、スゴイ!!!って思いましたね。やっぱすごいって

クイズ、諏訪さんじゃないなら、言っても良いかな?(笑)
私の周りでは、あんまり評判良くなかったのですが(笑)だってだって、豆が酸性だとかアルカリ性だなんて知らないから、納得できなかったんだもーん


吉本は、まぁまぁ見てたけど、吉本ギャグってのは気付いてなかったwww
「これ好き」って言う諏訪さんが好き(笑)変人じゃないよ〜笑。
前のSPを見ていない友達とも見に行ったけど、若干、ヴェスパニア鉱石とかはわかんなかったみたいだけど、それでもすんごく楽しんでくれていましたー

苗子ちゃんが登場したのには、そんな理由が!!笑。
納豆にもそんな理由が!!笑。いや、でも、私が気になったのは、納豆という答えよりも、「ナットウ」の言い方が、早口で尺にハメこんだ感があって耳に残っていました

諏訪さーん、あれで3分戻せるかどうかは、まぁ…良いんじゃない?(笑)
ルパンのマスクを被せられたおばぁちゃん、個人的に好きなの

中野の商店街なんだぁ、フムフム。
亀垣監督「佐藤刑事のキャラ、間違ってない?」
この先の園子も含めて、ちょっと違うっちゃ違うけど、ルパコナの園子、ルパコナの佐藤刑事って感じで、どっちも好き


高木と佐藤の関係は、Aだのその先だのについて(笑)コナン的には、Aの表現、古くないですよねwww
金色の名刺は、いつのまにか幸せの金色名刺に(笑)
個人的になんですけど、ルパンと不二子ちゃんのシーン。不二子ちゃんの胸のボインボインな揺れ方…見ちゃいますよね(笑)
みなみさんへのベタ褒め


あっ。映画館では気付かなかったけど、目暮警部の後ろからコナンくんがひょっこり現れる時に、ソファが凹む感じ…ふふふ、いいですね

レモンパイは、食べて欲しかったんですけどね〜

コナンくんがイスを反対にして座っていたのは気付いていたので、あれは、もう、可愛かった

コナンのメガネの色は…うん、濃いかも(笑)
「パパ謝るから」は、シンプルに最高

次元が靴に発信機をつけた…って、そんな解説まで(笑)それは…お客さんもちゃんとわかってるんじゃ?!?!
2時間ぐらい書いて欲しいーーーヽ(*´∀`)ノ
あっ!エレベーターに乗るまでのシーン、コナンくんの歩き方が直ってる

ベルツリーの係員の服装、私も若干気になったけど、下りしか乗れないってwww
蘭のベルツリーのシーンは、結果的には和佳奈さんが考えた言葉なんですね。まぁ…ルパコナっぽいというか、クサイシーンではありましたね。でも、次元とコナンの協力あっての鮮やかな救出劇


携帯に関しては、通話中は画面が暗くなるとかそういうのは全然気にならないどころか、真っ暗じゃない方が絵的には電話してる感じがするから良いと思うんですけど、最近、わざと画面を見せにきてる感があるから、もうちょっと自然だといいなぁって思ってます

対談の4人。みんなガラケーで面白いですねww
泥棒ーーー!!!のところは、ほんと好き

劇中歌の99RadioService『wonderland』は、ギリギリまで決まらなかったんですねぇ。意外です。ほんとに、ピッタリだったと思います

中略(笑)
いや、略すつもりはなかったのですが、実は2連続で見てしまったので、2回目のラストで用事を言いつけられるという…悲。結果的に、短くなって良かったかな?笑。
亀垣監督が、映画館にも何度も足を運んでお客さんの反応を見に行った感じもすごく伝わってきて、好感度更にUPです


そして、諏訪さんのコナンへの愛も

あーーーー面白かった
