
テストが終わったら、“
ボス探し”っていうカテゴリを作って、一人のキャラにスポットを当ててお話したいな〜と言っていましたが。ちょっと、時間的な余裕がないため、とある方に送ったメールを肉付けして、1つの記事にしたいと思っております<(_ _)>記録に『
残せる』という理由で、ここでこの企画を進めることをお許し下さい〜っっ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
で、「この人がボスだったら…いやいや、このキャラがボスってのはありえないよ」って主要キャラから脇キャラまで順番に順番に一人ずつ考えてみたいなって思ってマス。ボスっぽい理由と、そうでない理由を書きつつも、「そういえば、このキャラのこのシーン、むちゃんこ好きなんだよね〜」っていう、おもいっきり話の反れた話もしていきたいなと思っております



ボス=元太説。あるらしいですね。絶対ありえんだろ〜小学生だし〜って感じですが、まぁ、そうは言わず。なんとなしに元太をチョイス(o^-')b
でも、元太だと侮ってはいけませんよね〜
天国では「おめーら、歳誤魔化してんじゃねーの?」っていう鋭いことを恐らく無意識で言ってますしね

それに、歩美ちゃんのこととなれば、底力を見せつけてくれちゃったりもしますし、なかなか手強い相手になるかもですよ
元太の家は
酒屋さん…だからと言って関係なさそうですけど(^^;元太の親がボスだったり?ピンとこないですよね〜

でも、私の中のボスの条件の1つに、哀ちゃんに会っていると哀ちゃんが組織のニオイで感づいてしまいそうだから、哀ちゃんがまだ会ったことがなさそう?でも、組織の気配は消せるのかな?と思ったり。答えは、青山先生のみぞ知ることなので、ハテナだらけで話が終わってしまいますが、現時点では(アニメ基準)まだ出てきていませんし、密かに気になる元太の父です。同じ理由で、沖野ヨーコちゃんも、ボスではなさそうだけれど、黒の仲間かなと疑ったりしていた時がありましたが、あっさり哀ちゃんと「テレビ局の悪魔」で会ってしまい、予想が外れ、実はガクーってしていました
少し疑問に思っているのは、「
秘密の通学路」で、元太が軽々と通れた場所を由美さんがなかなか通れなかったこと、笑。元太は意外と小さい?そうは見えないんだけれども

由美さん、細そうなのに…。アレは、由美さん可哀想

って思っていました。
あとね。
鎮魂歌の元太、好きなんです〜。1番は、ひったくり犯にわざとジュースをこぼしたんだぜぃ☆っていうところ

色鉛筆タッチだったのも気に入ってるんですけど、何より、元太がカッコいい!笑。キラーンって感じで、かなり決まってます(*^_^*)ほんとは嘘(元太の妄想?)だったわけですけど、あれは良い!!
銀翼で耳抜きをする時に、鼻水が出ちゃって、嬉しそうに「なんか出た♪」っていうところも好きです。何度も笑ってしまいます(銀翼での爆笑シーン1位は、小五郎の顔色が変わるとこですが)。はたまた、
鎮魂歌の最後の方では哀ちゃんに「動くと死ぬわよ」と言われ、楽しみにしていたスーパースネイクに乗れたにも関わらず「なんか俺、楽しくなかった」ってぼやいてましたよね、笑。こういうとこ、可愛い♪
戦慄でも、好奇心旺盛のいたずらっ子って感じですし、笑わせてくれます。元太はいろんな面を見せてくれますね。愛嬌たっぷりで、1番

素直

なキャラだと思います。最終的に、歩美×元太ってならないかな〜って、密かに恋も応援してます
元太も大好きです♪