お風呂と映画館などもあるトコロへ行ってきました!コナンの前売り券も発売開始になりましたね(*^^)vカラーの方のフライヤーやコナン新聞ないかなぁって思ったんですけれども、それはどちらもなくって。変わりのものをGET出来ました
なんと・・・・コナンの
おめん?!コナンになりきろうって書いてあって、目と口の部分を開けて、おめんのようにすることが出来るんです

おそらく初ですよね?かなりびっくりですー

もちのろんでGET☆
そして。キャー

コナンの1&2話の
お試し本が置いてありました!!危ないっ、最後の1冊でした。最初っから最後、裏表紙までコナンコナンコナンでした(*^^)v
皆さんのお近くの映画館にもコナンの宣伝グッズがあるかもかも

ちなみに、この映画館の冊子の表紙にコナンくんを使ってくれていて、更にハッピー☆☆☆カラーの方のフライヤーやコナン新聞も欲しいので、映画館には随時立ち寄りたいなって思います
(あ、以下、バイト先での「はぁ・・・・・」話です。聞き流してOKです。)
と、まぁ、後半は良い日でしたが・・・。朝から電車に乗り遅れる大失態をし、バイトに1分遅刻

ルーズなところなんで、普通に許して貰えますが、それでも遅刻は遅刻。ごめんなさいです。
そして。私ってば、失敗などは何故か同時に2個発覚しちゃうんです。余計に落ち込みます。
上の階で準備をしていたら、下の階からインターホンで呼び出しをくらいました

何事かと思うと、札の貼り間違いで、テストを受けに来た子が困っちゃったのです

昨日貼ったんですけど、私は国語の方が忙しくって、昨日だけは私は札貼りには関与してなかったんです…いつものことだし、単なる札貼りだしと、安心して任せてしまいました。見てみると、学年も違うし順番も変なところがあるし、通路側に貼ってないし、もういろいろと、最悪。任せた自分が情けなく、ガックリでした
きちんとリーダーって言われてないけど、一応名札の字体も私だけ行書だったりして責任重いんです

だから、もっと間違えやすい箇所は、チェックしたんですけど、札貼りは確かにしなかった・・・・。はぁ・・・・・反省。いつも、出来る限りチェックはしているけれそ、今度から札貼りもチェックしなきゃいけないのかぁ
私がやらなきゃって思わせてくれるからこそ、今のバイト先が大好きなんですけどね。うん、ガンバリマス。社員の人でも、電気が切れても変えないんです。で、私がいっつもやってます。こういうのって、絶対大事って、私は思ってます。「ぶぷがいてくれると嬉しい」そう言って貰えることが、たとえお世辞でも、すごくすごくものすごく嬉しいので、そう言って貰えるよう、日々精進したいと思います