
フリーペーパーほど有難いものはないですよねぇ

タダで…こんなに良い物頂いて良いの?って感じ
まずは映画館っ

映画の前売り券を買うとクリアファイルの中に入っている…かもしれない(苦笑)
アニメール
むかーーーしは、
アニメイトにも置かれていましたし、一応フリーペーパーのうちだと思ってますが、どうなのかな…
内容は、静野監督の超ロングインタビュー!!とっても細かい文字で、ギッシリ

私、この細かさと文字でビッシリ感、好きなんです(*´ω`*)なかなか聞けない静野監督のコトバ。是非GETして、読んでみてくださいね

今年もあります、小冊子

でも、今年は
コナン探偵グッズ大辞典
画像は、表と裏です

とあるお話が1つだけ収録されています♪
いやいや、秘密にしていじわるしてるんじゃなくって。。。是非、映画館へ足を運んで探す楽しみも奪いたくないのです

パッと見おいていなくても、お店の方に聞いてみると、出してくれたりする場合もありますよ
私が行った映画館には、どこにも置いていなかったのですが、
ぬりえも置いてあるところがあるらしいです

去年とかもあったらしいですけど・・・出会ったことがありません(><)スグになくなっちゃったりするみたいです…コピーで良いから欲しいですよね、涙。
もはや当たり前になっていて〜書き忘れていましたが、
フライヤー☆フライヤーってのは、映画の広告の無料パンフのことです。毎年、2種類のポスター柄のフライヤーをGETするのも楽しみになっています
帰ろうとした時…コナ…コナンくん??
最初の写真にある、
ドラえもんのスタンプを押す台紙がコナンくんだったのです
ねぇ、なんでコナンのスタンプじゃないの

と、言いたくなりますが、ハイ。シャーペンの置いてあるところには、映画館名が書いてある、そういう立派なスタンプが置いてありました

コナンの本屋さんとのコラボスタンプも、こういうスタンプになると良いなぁ、笑。
ドラえもんを見に来た人に、「コナンの映画もよろしくね!」っていう意味のようです
ドラえもんとコナンは仲良しってことですね、笑。何も押さないままの紙も頂いてきました〜☆もったいなくて使えないけど、メモ帳を1枚貰えた感じだわん

そいから!
3DSのソフト「マリオネット
交響曲(
こちら)」が発売されるということは……忘れちゃいけないっ!ゲームコーナー
ビビビッと、コナンセンサーを働かせましたよ!笑。
「Side-BN」にコナンくん発見

BNってのは、
バンダイからきてるんでしょうね、きっと。
1ページまるっとコナンのページもあって、ウハウハ

ソフト欲しいなぁ〜。ちょうど発売日が親の誕生日なので、親の誕生日プレゼントはコナンのソフトで・・・って、どう考えても自分へのプレゼントってバレちゃうなぁ、笑。
さらに!次号ではコナンくんを特集してくれるらしいです

今回も新作情報として1ページあったのに、また特集してくれるだなんて!!表紙にもコナンくんが登場するとイイナ

また貰いに行かなくっちゃ!!笑。