



たまらんです…

「名探偵コナン カラーイラスト全集1994-2015」
思わず、以前発売されたものと並べて開きたくなります

標的は青山剛昌�@なんかはもう、間違え探し、笑。5つ増えてる…笑。これをこう動かしてスペース作ったんだなぁって見ちゃう、笑。
マニアックなんですけど、著者近影(?)ってハテナがついてるのが、昔っから好きです

この青山先生の神経衰弱とかがあれば面白いんじゃないでしょうか、笑。簡単に作れそうって思っちゃった〜どーしよー、笑。
サンデー表紙の野球のユニフォーム着ているコナンくん。2003年と2010年を同じページに載せてくれて嬉しい


その次のランドセルコナンくん。「たいへんよくできました」平仮名なのが良いです

背景があるのも好きですが、背景ナシで大きく載せているのも良い


file.500の見開き。濃い!!濃い!!この濃さで見れるのが幸せ!!
この絵以外も、濃いんですけど、笑。美しい

サンデーの表紙よりも壁紙の方が記憶に残っている絵もあって。2006年19号の表紙、あぁ、こういうレイアウトだったんだな〜。
サッカーボール蹴ってるコナンくんのボール、こんなふうにボールの残像?あったんですね。やっぱサンデーのロゴなしで見れるの良いですねぇ


カバーイラストコレクションの単行本背表紙コナンくんは前も好きだったんですけど。ココだけでも、パラパラ漫画風の動画にして貰いたい

サンデー×マガジン、懐かし〜

SDBのコナン×新一も贅沢だし、右端にこんな風に!!なんて贅沢なの!!右端にこの絵を利用したノートとか売ってくれればいいのに

って、あ…スグ、アレしたいコレしたいって思っちゃってごめんなさい^^;
パーティパーティパーティ*\(^o^)/*
何度見ても、サンタの格好したコナンくんは自分の可愛さを分かってるとしか思えない可愛さ

ベルツリーのあのイラストは、私も新聞のインパクトが強かったから、黒い枠に入れたい感はあります。
2013年のコナン×蘭も何度見ても好き。好き好き好き

ココに書いてある英語。頻繁に登場しますねぇ。
ていうか、最近コナン×蘭が多くて嬉しい


4コマやふるさと館に飾ってあるあのイラストたち、CDジャケ、まさかのラムだっちゃ☆まで


こなん通信社のイラストは、見たことないのもあるよぉ〜

青山先生に余裕を…余裕を…笑。もっと見たいって思っちゃうから矛盾しまくりだけど、余裕を…笑。
ミステリーアカデミーとミステリーミュージアムは、これ、青山先生描き下ろしなの?ちょっと悔しい、この本すら分かんない

以前のイラスト集のように、折れているのを開かないと見れない仕様だと、開く機会が減るので、今回のように1ページずつの収録は嬉しいです

インタビューは、これは、購入した人だけが読める神聖なる感じがしますね。アレは、いつか見れる日を…待ちましょう\(^o^)/
あぁ。1ページごとに、好き好き好き好きって言っちゃうぐらい好きなの、笑。ぎゅっっと抱きしめちゃいました。
やらないよ。やらないけどね。1ページずつバラして、部屋いっぱいに広げた部屋でゴロンとしたい、笑。このページのコナンくんとあのページのコナンくんを隣に並べて見たりもしたい、笑。
イラスト集、待ちに待っていたから、本当に嬉しい

迷っている人がいたら、絶対買って貰いたいです!!これは、価値あります

