


まさかの。サンデー付録「真実へと迫るSECRET REPORT」感想 その3

サンデー読んでない方、ネタバレNGの方、ごめんなさいね…

サンデーについてきた付録です。以下、サンデーネタバレあり ご注意ください!!
インタビューのところからの感想です〜

以下。


核心インタビュー

挨拶から始まるこの感じ。このレイアウト


平次がパイカルの効果を知ってたら…平次が真っ黒になっちゃうよ!!笑。こんなネット陰謀論あったんですね、笑。偶然で良かった〜

赤井秀一がさ。3人兄弟だったなんて、ズルイよな〜って思ってるのは私だけ?ズルイよな〜の中には、青山先生ってやっぱスゴイよな〜っていう意味が含まれているんですけどネ

世良はコナンだけでなく蘭に会っている。。。言えないと書いてあるからこそ、コナンの時なのか新一の時なのかもこの先重要になりそう

超個人的には、魔法使いは・・・・・・蘭ちゃんだと思ってます!!
関係ないけど、右下の青山先生のイラストって何巻のでしたっけ?ミノムシみたいで、なんか可愛い、笑。(虫嫌いだから、ミノムシは可愛いなんて思ったことないのに何でだろww)
工藤新一って名乗ったこと、全く気にしたことなかったけど、青山先生はそんなこと思ったたんですね

APTX4869で小さくなった人が今後出てきたら…更に複雑になりそう(^^;
シルバーブレットを完成させるために、なぜ灰原は両親と別れなければならなかったのか…。
板倉さんのソフトは今後重要。
宮野明美から赤井秀一へのメールのP.S.部分の内容は重要。
これらが一気に明らかになるのか、少しずつ明らかになるのか分からないけど、言葉にならないほど「!!!!」ってなってる自分しか想像出来ません


もっと、もっと、もっと読みとうございます

ネームは何度見ても神がかってるっ


更にすごいのは、キャラ表。これ、毎回なんですね


カラーイラストレッスンは、ギュッと凝縮されてるから、ちょっと読むの大変でした


青山先生の塗り方って、オリジナリティ溢れていますものネ

あ〜〜〜えぇのぉ

リア友に「好きなものあっていいね」っていう言葉でまとめられるのはイラっとするけど(笑)やっぱ、本当に好きなものがあるって、人生得してますね

こう思える機会を作ってくれたサンデーに感謝
