
2月6日発売 倉木麻衣さんの「TRY AGAIN」

今日は、アーティストのコナン柄ポスターにスポットライトをあてようと思います

最近は小さくコナンくんのイラストが入っているだけだったり、文字だけ名探偵コナンと書かれているだけのポスターが目立ちますが、昔は「コナンの曲です!!」って、前面にコナンを持ってきてくれていたポスターも数多くありました

現在、ポスターを真っ直ぐにしようと伸ばしているところなので、コナンくんがボーーーンとついてるアーティストのポスターの一部を紹介します

時は2005年11月9日

コナンのOP「Growing of my heart」とED「Thank You For Everithing」が同日発売された時のコナンポスターです

きっと、レアですよん

とみながまりさんの特徴であります、丸っこいタッチで描かれる絵は、どこか優しくほんわかした絵になります




こちらは、須藤さん&山中さん…かしら


そして、このポスターは、扱い悪いグッズ第一位でもあります

まぢで、こんなに良いポスターを画鋲で貼るなんてもってのほかだし、こんなにガンガン日の当たるところに飾ったら、ハゲて当然やろがー!!!と、昔の自分を怒ってやりたいぐらいです

とはいえ。一番よく見える位置に貼っているポスターです


今もコナンの超重要人物:須藤さんの書くイラスト、ほんとに大好きです




元太、かっこつけてるよん、笑。
昔から、コラボが好きでした

コラボって「人と人とのつながり」だと思うんです。コラボは、双方が名探偵コナンのことを必死で考えてくれた証だと思うんです

私が言うコラボとは、コナンと上戸彩がコラボ…とかじゃなくて、もう少し広い意味というか…

コナン+ラジオ⇒コナンラジオ、コナン+Blu-ray⇒Blu-ray LIVEが生まれたように、コラボして、人と人とがつながって…新しい幸せが産まれる と思っています

最近では、本当に沢山のコラボ企画があり、ビックリの連続です

この先、名探偵コナン盤のCDを「毎回」売り出すんじゃ……という心配はありますが、音楽業界厳しいですもん…ね

