
誤解しないでくださいね

�@ごはん誘っておいて、日にちも友達(女)が決めたのに、「ごはん食べてきたから、私はケーキで…」って、どういうこと


この友達は、小中の友達で、会うのは本当に久々。中学卒業以来じゃないかな…そのぐらい久々。連絡すらとっていなかった状態なのに、急に連絡があって、会おうってなった。
だから、正直イヤな予感がしていた

以前、別の子で、急に連絡があって、エステの勧誘を激しくされて困ったことがあったから。
�A今回は、化粧品&サプリメントの勧誘だった

私は、スッピンでも平気で外に出れちゃう方。サプリメントもしっかりとした論文があるものは少ないから、お金かかるし、私は飲んでいません

身体には良いんだろうから何もしないよりも良いのだろうけど、歳を重ねるごとに減っていくもの=足さなきゃ!!ではなく


だから、健康思考なのはすごく良いことだから、サプリメントも漢方も美容もすれば良いと思うけど、友達、それも久々に会った友達にいきなり勧めるものではないと思う

でも、今回の場合は、結局は、半分だけ足に塗るとかのモニターまでしてるし、信じきってるし、はまりきってる感じ。
分かるよ




でも、ごめんけど、素直に「ノルマ厳しいの…」って、普段から仲のいい友達に言われないと、素直になれない。ましてや、この友達は、そこに勤めてるわけじゃないから、その状況ではないはずだし

そもそも、他社の製品を悪く言う会社は、信用出来ない

世の女性は、美に敏感だから、新しい知識は嬉しくて試したくなるものなのかな

こう思うのは、私だけなのかな?うーーーん

