
毎回読んでいる訳ではないのですが、ベッキーの日記、ベッ記を読んでいて、私もこういう気持ちを忘れずにいたいって思っているので、なんだか笑顔になりました

今はピークではないですが、私もそれなりに忙しいです。けれど、忙しくないと私はダメ人間になるからと忙しさを自ら求めています


でも、ベッキーは違う

私なんかとは、ていうか、むしろ自分の周りにいる人も含めて、比べ物にならないぐらいに、きっとベッキーはめちゃくちゃ忙しいと思う。
レギュラーだけでなく、歌も出したから、宣伝とかもしなきゃいけなくて、あらゆるところから引っ張りだこ状態なのでは

『私はどんなに“大変”な時も“有り難い”という気持ちがセットであります。
デビュー当時から“ハードスケジュール”に憧れてましたから。
あの時のハングリーな気持ちが消えてないんです。』
って言えるって、すごすぎません??

だからこそ、良い人の話になるとベッキーの名前があがったり、ベッキーは本当に良い子なんだよね〜とテレビで聞く機会が多いんですね

ベッキーと親友の上戸彩も良い人なんだろうなぁ(*^^*)類友ね、笑。
ベッキーからのメッセージ、心に響きます。




『お仕事が大変だというみなさん、“何が何でもお仕事が欲しい”と思いながら就活を頑張っていた気持ち、おぼえてますか?
学校がイヤだとみなさん、“絶対に受かりたい”と受験のときに頑張っていた気持ち、おぼえてますか?
そこに何かのヒントがあるのかも…』
今。お仕事の大変さを私は求めて就活しています

仕事人間になりたいの。仕事をとったら何が残るの?っていうぐらいの仕事人間になりたい。だって、人生の中で仕事の時間が一番長いから、仕事が好きなことは幸せだって思ってる

なんとなく生きるのはイヤ。寝る時間もないぐらい、頑張れる自分になれたら、最高

“ギリギリじゃないと僕ダメなんだよ”〜

この気持ち。忘れないようにします


オマケ。

仕事をとったら、コナンが残る可能性は……非常に、極めて、めちゃくちゃ高い、笑。ていうか、決定

一般的には、仕事をとったら何が残るの?という表現ですけど、私的には、仕事をとったらコナン以外に何が残るの?というのが正確には正しい、笑
