
1週間経ったこともあり、かなり記憶が曖昧になってきております(汗)


�@オープニング
スタートはアニメーションから

こういう始まり方って、いかにも「コナンライブ」っていう感じがして、よろしおますなあ


続いて、アニメーションの舞台は大阪駅に

おおお!おおおおお!おおおおおおお!







「歩美ちゅわ〜〜〜ん!!!」 (叫)

この3週間ほどTVにも出てなかったけど、まさかここでお会いできるとは…(感動)

「映画も面白かったけど、歩美ちゃんを見ている吉備の右大臣くんの顔を横から見るのが面白かった(笑)」
「来年も一緒に行こうよ(笑)」
と言われたことがあったっけ(→私は見世物ではありません・爆)。
「ゴー!ゴー!ヨーコ!」と、いつも事務所のテレビの前で叫んでいる小五郎のおっちゃんの気持ち、よ〜く分かります(笑)。小五郎のおっちゃんには、そういう面でとっても親しみを感じています(笑)。
画面が変わり、キャラクターが順番に出てくるたびに、どよめく会場


白の燕尾服に着替え、こっちに背中を向けて走るコナンくんが映り、オープニングも終了。
もしや、いよいよ、アーティストの登場? 最初はどなた?
�A愛内里菜さん登場!
トップバッターは愛内里菜さん

愛内里菜さんの歌では、『七つの海を渡る風のように』、『I can't stop love for you』、『恋はスリル、ショック、サスペンス』辺りが私のお気に入り。『七つの海…』は映画館で初めて聴いたあとですぐに買いに走りましたし、あとの2つは高速道路を走る時の必須曲

ちなみに、職場で私の向かいの席に座っているSさんは、愛内里菜さんの大ファン。Sさんの携帯の呼び出し音は、なんと『Dream×Dream』。Sさんの携帯にかけると、通常の呼び出し音ではなく、この曲が流れるんです(笑)。
私>「Sさんの携帯の呼び出し音、『Dream×Dream』ですよね。コナンのファンなんですか?」
Sさん>「へ?」
私>「だって、『Dream×Dream』は映画第8作の主題歌じゃないですか。コナンのファンじゃないんですか?」(←なんとしてもコナンのファンにしてしまおう・笑)

Sさん>「あ、私は愛内里菜さんのファンなんで…(汗)」
う〜む、ついでにコナンのファンにもなってくださいな(笑)。月曜日に出勤したら、今日のライブに行ったことを自慢しなくては(笑)

愛内里菜さんの登場で会場はまたも大歓声、アリーナ席は総立ち状態。最初の曲は『Start』だったかな…。
私も立ち上がり、愛内里菜さんを一目見ようと双眼鏡を…



2曲目は私の希望曲(笑)だった『I can't stop love for you』、3曲目はSさんに電話をかけると聴ける(笑) 『Dream×Dream』 。4曲目も私の希望曲(笑)の 『恋はスリル、ショック、サスペンス』 。当時のオープニングアニメーションが流れ、コナンがパラパラを踊っている映像が


そして、最後の5曲目が 『七つの海を渡る風のように』 。そして、期待通り、三枝夕夏さんがゲストとして登場


歌い終わったお二人が退場され、再びコナンくんの声が

次はどなたが登場されるのかな…。
�B高山みなみさん×山口勝平さん
なんと、次はこのお二人の対談でした。
愛内里菜さんと三枝夕夏さんもそうでしたが、普段TVでしかみたことがない人が目の前におられるというのは、何とも言えない感じがします。この辺がライブの良いところだなあ…と思いました。
お二人のお話で初めて知ったのですが、コナンは2作目から収録が行われていたんですね。
他にも、山口勝平さんからは「一人二役を演じるコツ」のようなお話とか、「映画13作の内容をお二人に予想してもらいましょう」という話題が振られたり(まだ内容をご存知ないというのには驚きましたが)、短い時間でしたが、色々なお話が聞けました

来年の映画はジンが登場するようで、第5作『天国へのカウントダウン』を思い出させるものがあります



とりあえず、ここまでがライブの前半部分かな…と思います

後半はまた後日…
