最近、また気付きました

みなさんと違った呼び方をしてしまっていることに。
妃英理は、妃英理なんです…。フルネームで呼んでしまいます。
資料館では、みなさんは英理さんって呼んでいた方が多かったので、つられて「英理さん」って呼んでみたのですが、普段はフルネームで呼んでしまいます

コナンのことは、時と場合によって、呼び方を変えてしまいます。呼び捨てで「コナン」の時もありますし、「コナンくん」の時もあれば「コナンちゃん」の時もあったり。
毛利小五郎はおもいっきり呼び捨て。苦笑。え、差別じゃないですよ?笑。
蘭も、時と場合によって、呼び捨てにしたりちゃん付けをしたりします。
一方で新一も平次も呼び捨て以外したことないです。でも、チビ新一とかチビ平次の時は、新ちゃんと平ちゃんです(#^.^#)可愛すぎますもん

ちなみに、とある方のアドバイスにより、倉木麻衣さんは麻衣さんと呼ぶようになりました☆
愛内里菜さんは、愛内さん。上原あずみさんは、上原あずみか上原さん。GARNET CROWはガーネット。そのボーカルの中村由利さんは、中村さん。…なんか普通に友達にも中村さんって3人くらいいるので、妙な感じなんですけどね。苦笑。自分で違和感を感じたり、誰のことか一発で分かって貰いたい時は由利さんって呼びます。どうも由利っぺとは、呼べない…中村さんも理想の人の1人なんで、恐れ多い感じ?。
文字では伝えられないのですが、イントネーションが自分だけ違っていた時とかもあります。コナンじゃないのですが、アニメ化して、初めて自分が違うって気付いたり

自然にみんなと同じになっていくといいなぁー。