
7月24日(水) 19:00〜19:56 日テレ「1番ソングSHOW」
荒川静香×倉木麻衣 チャリティームービー 「あなたがいるから 〜Fantasy on Ice 2011〜」の映像がオンエア

ずっと見たいと思っていたんです


そいから。麻衣さんのライブの楽屋便り

江戸川区総合文化センターのところには、コナンネタあり、笑。江戸川といえば〜〜笑。麻衣しゃん、ありがとぉーーーー

さてさて。遅れてしまいましたが、私も感想書くぅーーー!!笑。
ミステリートレイン編は、2話が終わりましたね



�@漆黒の特急(発車)
ベルモットのセクシィさ


園子の家…ほんとにスゴイと思う、笑。次郎吉おじさまがこんなに出てくるとは思っていなかったし、お嬢様すぎるでしょ、笑

「うちの娘がこの列車のオーナーの友人でして…」と挨拶しながらポア郎を名乗る小五郎がツボwwこのセリフからは、ポア郎のすごさは伝わってこないんだもん、笑。
おヒゲもチャーミングぅ


名古屋。名古屋。名古屋ヽ(´▽`)/
聞こえてくるたびに反応


7号車ってのがTwitterでトレンド入りしたのは、ビックリしたなぁ、笑。
さりげなくコナンくんの蔭に隠れてギュッとする哀ちゃん




「こめかみから血を流して…まるで死んでるみたい…」って、フッツーに言っている園子に、思わずフフフ、笑。ガチですってば、笑。
すぐ切れちゃうチェーンロック、笑。こういうのは、蘭の役目かと思ってた(←えw)

�A漆黒の特急(隧道)
安室と昴さんがドア一枚挟んだところにいるだなんて(><)ビクビクビク。
でも、こういうビクビク感がありながらも、ポア郎の面白さもあって、バランス良く全部入ってるところ好きだなーってつくづく思ったりします

毎年同じ部屋を予約出来るお客さんたちって、結構すごいなー

こんなところで、動画をメールで送ったこと発覚(><)ましてや、ネットに公開するとか、冗談でも言っちゃダメです

名古屋駅映ったーーーーー


っちゅーか。名古屋駅、えらいことになってるなぁ

セリフありの愛知県警…普通のおじさんだぁ、笑。再登場は難しいかな、苦笑。
あんだけ警察もいて、きっと普通の人もいっぱいいるのに、青空の下、平然とジンとウォッカが駅のホームにいるのが面白い、笑。ウォッカが、ジンの後ろでニンマリしちょります


列車の鉄塔?の番号は82番。目印は82番のみ


哀ちゃんに知らないアドレスからメール



ポケットに…めっちゃんこ沢山ある解毒剤、笑。色んな意味で危険すぎる、笑。
「薬を完成させるためには、子供たちと別れなきゃいけない」。。。本当に、どういう意味なんだろう

声が日本人すぎる気はするけど(笑)母性にあふれたエレーナさんの声、素敵。まだまだこのテープには大きな秘密が隠されていると思うけれど、哀ちゃんはもう全部聞いたんですよね?聞く前と後で、哀ちゃんの中の何かが変わっていそうだけど、うーーーん。あれもこれもわからなくて謎が増えた感じ。
最後は沖矢vs哀。沖矢さん…それは怖いよ。。。

どんな時も。ラストはやっぱり楽しく終了

Next CONAN’s HINTの後の掛け合いがツボでした、笑。
元太「うな重!うな重!うな重!」
光彦「それって、もしかして…」
元太「一人しりとり!!」
コナン「おいおい」
思わず、「え

絵もすんごくキレイ。あと2週!!本当に楽しみ

感想、やっぱ一話ずつ書くべきだったかしら…長すぎるゎ^^;ごめんなしゃい。