2016.06.08 本放送 ゲスト:一城みゆ希さん 前編!
一城みゆ希さんは、チャリティーのイベントで間近にお会いしたことがありますが、クリアファイルを一生懸命売っていたので、超ハイテンションで、声が大きくて、元気が漲っている人という印象



でも、今回、初めてラジオで聞くと、印象が全然違う!すごく落ち着いていて、オトナの女性ムンムンな感じ


ジョディ「もしもし、シュウ?すぐに応援に駆けつけるから、単独行動はしないで。ちょっとシュウ?(電話の切れる音)ちゃんと聞い…切れてる…重要参考人を尾行して、ラジオ局へ向かったはずなのに、ワインがどうとか言ってたわね…どうやら、話を聞かなきゃいけないみたい。ラジオとワイン、そしてシュウと私を繋ぐあの人物に…!ゲストに乾杯!」
諏訪さん。嬉しいなー!あの人って、ボクで良いんですよね?
「YAWARA」でもジョディを演じていた。サンテミリオンの時が、英語がすごくって。大変でした。日本語だって合わせるのが大変なのに、全部英語なんですから!
今年の映画、ゲストが良かった、天海さんっ☆みんなが良かった!本当に素晴らしいスタジオの雰囲気で、やっぱり座長が素晴らしいんですよね。みなみちゃん!緊張しないようにさせて頂けるスタジオって珍しいんですよ。
古谷さんと私は隣同士で座っているんですね。近眼なので、一番前に座りたいんですけど、ものすっごく練習されています。力也さんも素晴らしくなりましたねー外画でしかお会いしたことなかったんですけど。リキちゃんがオーディション受けたの?リキちゃんが受かったのー?!どうなるんだろう〜ってなりました

(異次元の狙撃手でジョディ初登場)
あの時、最高の売上だって、みなみちゃんに聞いたの。初めて出たのに、ホント?!ってね。
大事よ〜お金は!お金と視聴率は命よ〜次がどうなるかが決まるんだもの〜レギュラーとか時間帯とか〜ビジネスだもの!
ルパコナの映画にFBIが出たのは、青山先生発案。異次元の繋ぎになっていた。
青山先生から、毎年お年賀状をくださるんですよ。私達が出すのは当然なんですけど、青山先生に頂けるだなんて、夢のような話なんですよ。そこの年賀状に、書いてあったんですよ。
純黒は、今んとこ、57億こえちゃってる!
スタッフと役者のコミュニケーションがこんなに取れているところなんてないですよ。ここまでだなんてね!やっり歴史ですね!プロデューサーの諏訪さんがみんなに気を遣ってくれているのが分かるんですよ。かゆいところに手が届いて、もう、届きすぎて、かいてもらってるぐらい!
わ〜コナンカフェ楽しかったですよね!青山先生もいらっしゃって


涙が出ちゃったのはジェイムズ!二代目になったわけですが、素晴らしかったですね!あんなに変わらなくて、うっそー!って。
コナンにいつ出てくるのかなーって待ってるのに、いつも出てくるわけじゃないんですよー、涙

コナンが新一に戻ったら終わっちゃうし、コナンが命よりも大事!
レイ・チャールズ 「Over the rainbow」
ラジオ大好きで、生放送が好きなんです。失敗しても過ぎてっちゃうから。その話は次回〜
また〜ライシュー

語尾がキュイーンと上がる言い方…ステキ

(コナン的な回ダケをメモしているので、来週もメモするかは未定です。でも、必ず来週も聞きます!!
FMを無料アプリで聞けるのは違法なんじゃないかと議論されている記事?を見ましたが、本放送の時間帯は聞けないので、再放送してくれている「FMとよた」を聞く手段がなくなるのは本気で困る、涙。来週もその先も、ずっと聞けますように!!)