世界の中心で愛を叫ぶなんていうドラマや本も流行りましたね。
アメリカ?中国?ロンドン?
私が問いかけたいことは、そういうことではありません。
世界の中心。
それは、自分自身だと思っています。

以下、私のひとり言カテゴリではよくある話なのですが、誤解して欲しくないので、全て読むか読まないかでお願いします。
その上で、反論するも、吸収するも、消化するも、お任せ致します。
はて。何故、世界の中心は、自分自身だと思うのか…。
それは、人それぞれ見えている世界は違うからです。見えていないところは、自分自身の世界では起こっていないんです。
世界では、戦争が起きている地域もあるのだろうけれど、私は直接見たことがあるわけではないので、よく知りません。
日本では、大地震が起こって…でも、テレビで見た世界しか分かりません。当時、実習中だったので、私の中で知った時間、つまり大地震が起こった時間は、皆よりも遅い19:00頃でした。
親友は、横浜か京都になんとなく就職しようとしています。最近ではたまにしか会えていないし、なんとなくの意味が分かりません。
従う従わないじゃなくて。親は、本当は私にどうして欲しいと思っているのか分かりません。
大きいことも小さいことも、どんなに身近であったとしても、見えていないところは、自分の世界では起こっていなくて。はっっと気付いたその瞬間、初めて世界は動くと思うんです。
色んなことが日々あって。
色んなものに影響されて。
色んなことを考え抜いて。
色んなものを力に変える。
自分の世界と誰かの世界が重なり合うからこそ、世界は動くんです。
私は多くの世界を動かしたい。
それなのに。
どうして?
人生決めるその瞬間 自分にウソはついてはいけないんでしょ?
結構、正直になれてきているのに、私の動きを止めていると錯覚している理由は何?
多くの世界を動かしたいのならば、少しの世界の犠牲はつきものでしょう?多くを得たいのならば、多くの努力が必要でしょう?
頑張ってるふりしてんじゃねーよ!!
夢を非現実で終わらせたくないと思った瞬間から、たくさんの夢追う人に出会えた。自分が動いたら、見えていない世界が見えるようになった。良い影響をたくさん貰えている。感謝。
こんなに人に恵まれているのに、そんないくつものチャンスを、いったいどれだけ無駄にしたら気が済むんだよ!!
世界の中心に立っている私自身のことですらわかんないのに、他人の世界を分かった気になって、自粛なんてしないで動いてよ。
もうそろそろ。ちゃんと動いてよ。チャンス活かせよ!!何もかも捨ててみろよ!!
私の世界の中心は、なかなか手強い。
結局のところ、努力が足りぬ。
世界の中心から世界を見れていますか。
広い視野を持てていますか。
私は、もっともっと。
もっともっともっと。
もーーーーーーっと。
もっと色んなことを知って、自分の世界を大きくしていきたい…な(*^^*)