ようやく完成しました

薄れゆく記憶の中、搾り出してかきました。吉備の右大臣さんレポとあわせて、お時間ある時に読んでいただければ…と思います。自然に、いろんな方のを真似ちゃっているかもしれませんが、そこはスルーで…^_^;

もちろん意気込みは、ぶぷ視点で書きます

あと、この続きはまだ書けておりません、苦笑。
8月30日
わくわくわく♪朝からルンルンです

だってだって、今日はコナンライブ♪記念すべき瞬間に参加できることを本当に嬉しく思います(●^o^●)
なんばから心斎橋の方に歩いていき、まずは大阪満喫。その後、第一の目的地であります、
わくわく宝島へ行きました

駅に着くと、うちわとパンフが貰え、そのまま地図を頼りに、コナンのちょっとしたイベントがやっている「きらきらパラダイス」へ。
当日、コナンライブがあることもあって、きらきらパラダイスの中に入るだけで1時間待ち。もうその時点で、Kさんとの待ち合わせ時間が近づいていたため、お金を金券に変えてから待ち合わせ場所のコナンの
銅像の元へ

Kさんとは、共通のお友達を通じて知り合った方でして、今日が初めてお会いする日。ちょっぴりドキドキしつつ待ち合わせ場所に行きましたが、びっくりするぐらいスグ分かりました
コナン
銅像の写真をパシャッと撮っていたら、それまで誰も撮っていなかったのに、小さい子が写真を撮りだして

写真もほどほどに、早足できらきらパラダイスへ向かいました
実際に並んだのは30分ぐらいじゃないか、もっと少ないんじゃないかなぁ?というぐらい、スムーズに列は進んでいき、ここでSくん登場

元々、アフレコ体験をやるならば一緒に…のようなお話はしていたため、Sくんがココまで来たということはやりたいんだなと判断し、並んでいる列にSくんを呼んでしまいました

だって、一緒に入らないとアフレコ出来ないし、一度にガバッと入る感じだったので…モゴモゴ。
で、何はともあれ、仲間は3人になりまして

中に入ると、コナンと
ヤッターマンのデカイボードが

写真を撮りつつ通過し、
ドラマの衣装などが飾ってあるコーナーに

新一、蘭、コナン、ジンの4つが飾ってありました。他にも、アフレコの台本やキッドが狙った宝石(??)などがあり、狭い空間でしたが、その中で、じっくりと見学しました
そして、問題の?アフレコ体験。少し迷いましたが、金券も買ってしまいっていましたし、ここまで来たならやっぱやらなきゃ!と思い、
アフレコ体験することに
名探偵コナンは5種類です。どれも30秒〜40秒くらいです。
行く前から、やるならば蘭かなぁと思っていたのですが。蘭のシーンは、ちょうど400話、「疑惑を持った蘭」かその1つ前のハナシ(笑)の、蘭が新一にメールを送ったはずなのにコナンの携帯が鳴り、いつもとは違ってコナン=新一を疑ったのではなく、新一に愛人がいるからその人にバレないように、コナンくんが新一と連絡を取り合って事件を解決している…とかいう、ちょっぴり面白い発想のお話でしたよね。その一部のシーンで、たった30秒ですので、ここだけを見るには中途半端というか…私としては微妙だったため、やめました。
散々悩んでいる時、Sくんは即決でした。それは、平次

甲子園のシーンで、「あ、あかん」とか、関西人ならではの発音が必要となる役なので、関西人のSくんにはピッタリ♪同じく出身は関西人のKさんも最初は平次…と言っていましたが、一緒になるためやめたのか、キッドに挑戦することになりました。私は、コナンくんをやることにしたのですが、コナンとキッドは同じシーンでして、山岐の大蛇の最後の方のシーンの、コナンもキッドも超カッコイイシーンです

残すキャラは、私も大好きな哀ちゃんでしたが、何のハナシだったか正確には言えませんが、
黒の組織がらみのハナシをしていて、緊迫感溢れる演技をしなければいけなくて…大変そうだったため、やめました。
20分以上並んでいたため、結構吟味出来ました。良い歳の大人が3人なので、まぁ、恥ずかしかったと言えば恥ずかしかったですが、1人でやるよりはとっても心強かったです
いざ本番。見本などはなく、リハーサルをしたらすぐに本番です。ジャンケンをした結果、順番はSくん→ぶぷ→Kさんということになりました。なので、私はSくんの様子を見てからやることが出来ましたが、うわーっ、思った以上に難しい

早く喋りすぎると、喋り終わったのにキャラが口をパクパクしていることになっちゃいますし、本当にタイミングが難しいんです

あっと言う間にSくんが終わり、次は私に。ドキドキドキ・・・・コナンがキッドに向けていう結構な長ゼリフ。ゆっくり…ゆっくり…と思っていたら、棒読みになっていました

キャーーー(@_@;)声優になる素質はないようです…グズン。
帰宅し、DVDをこそっと再生しましたが、見本などはなく、自分の声の入った本番しか入っていなくて・・・・封印のDVDになりそうです

やり直したい感たっぷりですが、でも、良い経験できました

それに、キッドもいて、40秒ほどなのにすごく豪華♪個人的には満足です
3人の思い出…且つ、封印の

DVDとなりました。お付き合いいただきましてありがとうございました。散々振り回してごめんなさいでした。
もう時間がなかったため、コナン塗り絵と景品のバッヂだけ貰い、コナンライブが行われる
大阪城ホールへ

ここからは、�Aで☆<(_ _)>