
やっぱコナンファンと見るコナンは格別だわ



またレポるのかよ?って感じかと思いますが〜来年の倍率上がっちゃうのかなぁとか思いつつ…やっぱこの幸せは独り占めしたらもったいないよねっ

“コナンのことをもっと好きになれた”って言ってもらえるのが私のシアワセですし、心がけているところです

ではでは、映画ネタバレに繋がる発言あり です




小五郎「今宵はみなさんのハートを打ち抜いてみせましょー!」
蘭「もう、お父さん、ちょっとは学習してよー!みんな、そんなことのために集まったわけじゃないんだからね?」
と、“そんなこと”扱い(笑)
蘭「コナンくんどこにいったんだろう?知らない?」
小五郎「忘れ物を取りにいっているようだ!俺の金の名刺を…金の…金の名刺を…!」
蘭「あぁ、あの恥ずかしい名刺ね!自分で取りに行けばよかったじゃなーい」
コナン「僕ならここにいるよー!金の名刺はみんなの袋の中に入れておいたよ!」
言われるまで気づいていませんでしたが、入場時に配布された袋の中に金の名刺が入っていました

コナン「悪ぃーなー、まるっとツルッとお見通しなんだよ!」
みんなで「真実はいつもひとつ!」で、シークレットナイトは始まります

高山みなみさん、山崎和佳奈さん、小山力也さんを呼び入れる時、「僕らの大事なパートナー」って表現していたのがとっても好きです

むむむ?!一人だけ、次元(力也さん)が混ざってる?!
みなみさん「パパ、今日これじゃないよー?あんまりいい加減なことしてると…撃つよ?」と水鉄砲を次元に向けてみせます、笑。
力也さん「こういうことはしたくなかったんだけどね。どうしても、やってほしいっていう人がいるから…」と声が小さくなっていきました(笑)
力也さん「みなさんのお蔭で5年生になれましたっ

初参加の人ー!!は、今回は3分の1ほどで、なんとなく多いなという印象でした

今回の映画グッズであるバックグリップ付きトートバッグ「こちら」を3人は持っており、そこに、みなみさんはカエル、力也さんはヒヨコがついていました!(和佳奈さんはナシです)
そして、そのカエルの裏には、1−B えどがわコナン

ヒヨコの裏には、さくらぐみ こやまりきや

こういうのを見ると、声優さんたちも楽しんでいる感じが伝わってきて嬉しいですね

映画の見所は??
力也さん「時間がないなか、ギリギリまで作っていたんですよ」
和佳奈さん「流れるようなスピードがすごくて、あっあっって、前のめりになる感じでね」
力也さん「陣痛が?!」
和佳奈さん「えっ?!」
みなみさん「ここに来ている人は、みんなコナンフリーク


このソフトクリーム、溶けちゃって…和佳奈さんのが舞台をちょっぴり汚しちゃったの。それを、ササッと自分のハンカチで拭いてあげるみなみさん



寒いよねっていう話になり、あ、私自身も東京はこんなに寒いのか?!って思うほど、全国的に寒い日になってしまいましたが

和佳奈さん「ダウン着てきた」
みなみさん「洗ってしまっちゃった」
和佳奈さん「えーーー!!」
……4月だもん、私もしまったよ〜しまう方がフツーかと思ってたけど、そうでもない??
みなみさん「これから蒸らされそう」←メモはこうなってるけど思い出せないw
和佳奈さん「ホント、蒸かしそう」
力也さん「ヒヨコか豚まんかどっちかな?笑」
今日はここまで! 楽しい雰囲気、伝わっていますかー?ほんとにテンポが良くて、言葉がポンポンポンとつながっていくんです


つ・づ・く
