

名探偵コナン新聞

いつもの悪い癖で、嬉しすぎて全力で期待して発売を待っていると……また その期待を越える完成度\(^o^)/
第2号の発売3/14まではコンビニや駅で販売されるようなので、320円の価値あります


3号まで集めると表紙がつながる嬉しい仕掛けもありますので、是非1号から順に集めてみてください

でゎでゎ


第1号は「SIDE CONAN」

えへへへへ( ´ ▽ ` )ノ
表紙だけで、ものすごい満足感

チラリと右下にうつるベルモットとAPTX4869


単行本の総発行部数1億4500万部超えたのね?…って、こんなに細かく書いてたら、32P終わんない(笑)
ぺらりとめくると…青山先生デカイぃぃぃぃぃ


まだ7〜8年?!青山先生にとっては、そんな感覚なのですね


あ、青山せんせ??ナポレオンのくだりには目がテンに(笑)そんな勘違いをされていたのですね

休み…あぅ…。せめて、どうぶつの森だけは仕事にせず純粋に楽しめるものを作って欲しい……けど……

突然の体重発表(笑)
たまにしか先生の写真は拝見出来ないので、急な変化に驚いて心配した時もありましたが、ご病気どかでなく良かったですσ^_^;
ルパコナのヒットが一番嬉しかったこと

あら…大変だったとは聞いていましたが、コンテがあさっての方向に行っていたんですね


今秋のスペシャルアニメ…メモメモ


コナン君ではなく、ドイル君になっていたかもしれないというエピソードは何度か聞いていますが、コナンで良かった。もっと言うと、蘭で良かった

青山先生の仕事場も細部までウォッチング

コナンの単行本が入り切ってないし、順番に並んでない…笑。コナンキューピー…けいおん…ルパン…ジャイアンツ…ふるさと館からの郵便物…棚に貼ってあるメモが気になる……はっ!!コナンくんが80巻の表紙で持っている馬の扇子がある

蘭の胸は大きい印象しかないので、私もビックリでした、笑。比べるとなると、確かにベルモットとかは大きそうでむずかですけどね

100巻いくいかないの話は、その話が出た時から、青山先生も分からないだろうし、小学館は続けてもらいたいと思うだろうし、改めてぼかして答えてもらえて良かったです

胸キュン度数…ここ、実に制作のキャラメルママっぽい

新蘭だけでなく、その他のキャラの模様もまとめてくれているのが嬉しすぎ


博士が9胸キュン獲得っ、笑。やったね


人物調書は、ホワイトボードになってるんねぇ

ところどころキャラの一言もあって、隙間を作らない精神がとっても良い

哀ちゃんの「薬学のスペシャリスト」という単語に反応wサッカーファンはコナンの影響は関係あるのかしら〜

米花市がまとめてあるのは、圧巻


米花市の中に米花町と杯戸町があるということなのでしょうか?妃法律事務所、こんな高層ビルでしたっけ…このページだけで、じーーーーーーっと1マスずつ見てしまいました

じーーーーーーーーーーっ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆