

WHF名古屋に参戦した時、「個人的に」こんなことしてました〜のこぼれ話でございます

あくまで「個人的」でございます

コナンくんに…「80+もどき」を持って貰っちゃいました

ダウンロードは「コチラ」から

作ってる時は1ページずつ作っていましたし、全く大変じゃなかったんですけど、作り上げたものをみると、もう二度と作れないなって思う自分がいます、笑。少なくとも、今の私のすべてなので、気付くと宣伝してしまいます(笑)

東宝の方と少しお話させていただいて、世良さんを映画に出すことについて、ほんの少し聞いてみました

ほんの少しね!(ネタバレじゃないと思いますが、注意っ!)
原作よりも先に映画で、“何か”が明らかになりそうなので、嫌だなぁという思いを抱いている声も聞こえてきますが、
世良さんを出すことを提案したのはスタッフ側

青山先生はもちろん合意のもと。乗り気!
だそうですので、楽しむのみですよっ


他に話したことといえば、ついつい、ルパコナで修正して欲しいところを何個か…笑。
諏訪さんが最後寝ずに頑張っていたという声も聞けて、嬉しかったです

この方、映画館では1回しかルパコナを見ていないと言っていたので、「いやいやいや、もっと見ないと!!!」とコナンスタッフに全力で薦めるコナンファン

よく名古屋でお見かけする方なのに、お名前が分からないのですが…いつも丁寧な対応をありがとうございますっっ


今回、少し多めに前売り券を購入

和佳奈さんにも、「大人買いってやつですね」なーんて言われました、笑。
そして、貰えたポスターをポスター入れに入れるために巻き直そうとクルクルしている間に、余計悲惨な状態に


それを見兼ねた係りの方が、「中の机の上で入れてきてあげるよ!」と言ってくださり、無事、キレイな状態で持ち帰ることができました

家に帰って出す時に、またポスターと格闘する私wこんなにキツキツなのに、きちんと入れてくれただなんて、プロすぎます

今年は銀の匙もあって窓口が広く、名古屋では、みなみさんか和佳奈さん、どちらかとしか話せない状態だったのに、東京では両方とお話出来る流れになったんだとか

しっかり改善されていて、嬉しくもあり、羨ましくもあり

こんなところでお礼を書いても伝わらないだろうけれど、ジェントルマンのおじ…いや、お兄様\(^o^)/WHFのブースを作っている方だと聞きました!11年、WHFを毎年楽しんでいます!
また来年も必ず行くので、コナンをよろしくお願いします

コナンなイベントでは特に幼児化しやすい私なので、毎度誰かしらに迷惑をかけ…そして助けてもらいます

こんな私でごめんなさい。
でも、ほんとにほんとに、ありがとうございます

コナンのこと、まだまだ追いかけさせてくださいね!!