
去年に引き続き、 『小コレ! 2013‐2014』をやってくれる予定のようです

期間は、2013年12月1日〜2014年1月31日
きっと詳細は、もっと日が近くならないと出ないと思いますので、小コレのHPが始動するのを待ちたいと思いますが、どっちかというと、「こちら」は書店さま向けのコミック通信のようです〜

ちょっと安く買える近所の本屋さん。。。去年はパンダしか仕入れてなかったから、今年はコナンもきちんと入れて欲しいっっっ


去年は、オイルコースターでしたが、今年はまんが家描き下ろし表紙(予定)の、ミニサイズのスケジュール帳だそうです

さらに!!今回のノベルティの4大特長!!
1.キャラクターはすべて描き下ろし!(予定)
2.8種類の多彩なラインナップ
3.1冊ずつブラインド(中が見えない)パック
4.コミックスとシュリンクできるサイズ!
なんですとぉーーーー!!!!!描き下ろしですとぉーーーー!!!!!!
あーーーーー本屋さんになりたい、笑。
“実家:本屋さん”になりたい

去年、売上上がったんですね〜私もオイルコースター目当てで普段買わない本屋さんで買いました


1巻ばっかりだと困っちゃうので、なんとか、1巻以外も対象にしてくれる店舗が増えることを祈っております

その他さ。青山剛昌の世界展とかを開催したい人向けのページもあったりするわけですよ⇒「こちら」
あーーーーーこういうの開催する側になってみたい。
園子ポジションになりたい

そしたら、キッド様への挑戦状を新聞の一面広告出すのに、笑。分かる人にしか分からんと思うけど、名古屋駅の東山線のところをコナンコナンコナンにするのに、笑。
自由気ままなことをしないように、平々凡々なんですね、きっと、笑。
小コレが開催されるまでまだ時間があります。描きおろしってどんなんだろう?って、ワクワクしながら、待ちましょうねぇ
