

詳細はサンデーを待つべきだと思うけど、うぅー…幕張行っちゃうのか、わたしは

1時間後の、よる7:00〜は諏訪道彦のスワラジ


青山先生がコナンの産みの親ならば、諏訪さん×吉岡さんは、コナンの育ての親だと思っております

コナンのない人生…私は存在していないかも(笑)
点で及ばないしフィールドも違いすぎるけれど、今でもお二人は心から尊敬し、私が目標としている人です。
PCからの人は「こちら」のPRAYから、スマホの人はアプリもありますので、絶対絶対聞き逃さぬようにしましょーねっっ

さて。写真の本ですが……またフォトブック作っちゃいました

なんだかんだで3冊目w
フォトブックが好きというよりは……親が、Grouponとかの安いのを見つけると買っちゃうんですよ^^;
だから、毎回会社が違うので、その条件に合わせて作っていきます

前作とかぶらないようにしたかったのに、今回のところは、縦横どちらかが1028以上の大きさがないとダメだったので、大きい画像がなさすぎて困っちゃいました


画像を並べて見ていた時のインスピレーションで、「Don't Wanna Lie」の歌詞を入れ込み、曲をながしながら開いていけるようにしてみました

最後のページは、文字しか入らなかったので、
「人生決めるその瞬間、自分に嘘をついてはいけない。」
という、冒頭のセリフを入れました

結構……ガツンときます。
でも、今回もきちんとテーマを持って作れたので、満足いく仕上がりになりました( ´ ▽ ` )ノ
問題は、もうすぐ期限が切れるものがもう一冊あるんですよ(^^;;
こちらは、初の“カメラで撮影したコナンどころ”にしようと思っているのですが、一環したテーマが思いつかず…

名古屋オフ会の方は、今のところ順調にプラスアルファ部分を企画中なんですけどネ

名古屋まで行けないよーって方にも参加して貰えるよう大筋のネタは既にヒラメキ済みです。まだ内容は秘密ですが、やります。
デッカく、やりますよ!!!やるからには、おもいっきり、やりますよ



なので、行けなくとも、興味ありの方も、ポチッとしといてくださいねー♪( ´▽`)⇒「名古屋オフ会」


