鳥取旅2012�Bふるさと館までの看板


最初の写真は、北栄町の役場の車をパシャリ






北栄町に入ると早速出迎えてくれたコナンくん

ヤッター

って。思わずコナンくんと同じポーズをとりたくなります



「こっちだよーー!」って手を精一杯あげてコナンくんが案内してくれます

ハイタッチしたい気分になるのは私だけ?笑。でも、ご覧のとおり、かなり高いところに設置してある看板なので、「待っててね!今行くからね!」と心の中で全力で叫び、5キロお預けの気分です、笑。


他の看板にも言えることなのですが、ちゃんと、海外からのお客様を想定しているんですよね

「青山剛昌故郷館」・・・・もはや日本語、笑。
こちらはちゃんと地に足つけててる看板ですので(?)、コナンくんもグゥっと、堂々と決めポーズしてます




スイカ食べたいスイカ食べたい!大栄スイカ、絶対買って帰るんだからっっ


と、大栄スイカ食べたい病になる看板、笑。お口を拭いてあげたくなりますよね、笑。
地元の方いわく、大栄スイカは朝倉書店前のスーパーが安いらしいですよー



すいかもメロンも桃も買い、果物だらけでした、笑。我が家はめっちゃフルーツ食べますよん★


この看板、ホームズの格好しているコナンくんで、めちゃんこ良い看板だけども、気持ちは完全にふるさと館へ向いているので、この看板のコナンくんには、軽く「あ、ども!」って感じです、笑。
いつも思うのですが、道の駅だいばが、道の駅認定第一号って、スゴイですよね



最初に出迎えてくれる・・・というか、最初に目に入るのは、博士の車です


他にも看板ありました。コナン看板を探すだけでも、楽しいですよねん


