

コナン列車の時間は、「こちら」で確認し、その日にどの駅に何分停車するのかを全部調べて行きました、笑。
そして、鳥取駅で私に与えられた時間は9分


もっと沢山の人がコナン列車を撮影しにきているのかと思いきや、韓国人ぽい方が数枚撮影していただけで、意気込んでいたのは私だけでした、笑。
私があまりに意気込んでるもんだから、車掌さんに「あくまで予定なので…違う列車が来る場合もありますので…」って、言われちゃった、笑。良かった、ちゃんとコナン列車が来てくれて



コナンくぅーん、パシャ。哀ちゃーん、パシャ。キッドぉー、パシャ。とにかくパシャ。って感じでした、笑。
この記事には、ブログに載せやすいという理由で、iPhoneでパシャりした写真を数枚UPしています




そうそう。結構大きな駅だったのに、まさかの2両編成^^;まさかの…って思ったけど、普通なことなんですね、きっと。頑張れ鳥取!!笑。
車庫へ行ってしまう電車だったので、乗って撮影することは出来なかったのですが、そのぶん独り占め出来ました

見えなくなるまで手を振り、コナン列車を見送りました


元々、2003年のカレンダー表紙のグゥってしてる絵は大好きなので、そこにコナン列車が重ねてある奇跡に素晴らしき看板

このポスターください。この壁紙ください。記念に下敷きとか作ってくださいetc。。。いっぱい一気に思っちゃいました、笑。
感覚マヒってるのかもしれないけれど、これだけグッズラッシュなんですから、コナン列車の記念グッズも欲しい欲しい欲しいっっ

いつまで走るのか明確な情報はまだない…(と思う)けれど、まんが博の一環ですし、コナン列車が見たい方はお早めに(>_<)一日でも長く走って欲しいと願っています☆☆☆
とはいえ。誰でも行ける場所ではないので……少しですが、コナン列車の写真で癒されちゃってくださいネ





