
レポートしながら偶然ついていたテレビ(まぁ、いつもテレビはついているけど)。その中で、韓国版コナンの作り方…をCM明けにやる


っていうから、咄嗟に録画までしたのに、短かった、笑
だから、タイトル負けした記事内容になっちゃうけど、2分か3分ぐらいの番組をまとめちゃいます
最初の写真、出版社デス!!っていう感じですね?マンガがいっぱいあって、本がいっぱいあって、とにかく物が多いイメージです

コナンを韓国語に翻訳してくれている会社が、
ソウル文化社
一瞬、
犬夜叉らしきマンガもうつりましたよー

2枚目の写真は、まさに翻訳しているトコロ

左側にあるのは、サンデー

そして、パソコンの下においてある紙が翻訳した文です。これには、番号がふってあり、その番号通りにパソコンに向かって、カチカチと翻訳した言葉を貼り付けていくようです
3枚目の写真は、キィィィィという効果音

まずは、思いっきり(?)翻訳の文字を重ねてしまいます。そして、それから、日本語の部分を消していくんです。なんて地道な作業

とっても大変です。

でもね。大変じゃないですか?って聞かれて、「大変だけど、マンガが好きだから頑張れるわ」って答えてました

えへへ、そういう方に仕事してもらえているって思うと、やっぱり嬉しいですねん

韓国版コナン、大事にしなくっちゃ。
あと。韓国にも
ブックオフがあるらしいから、韓国へ行ったら寄ってみたいなって思います