
記憶を呼び起こしながら書いていますし、一字一句喋った言葉が同じ…んなわけありません順番もあいまいですし、改行してあるところは前後のつながりはなく話が飛ぶことがあるかもしれません。いや、飛びます。そのへんご了承下さいませ

天空の感想は書いておりません。この記事はネタバレの心配はないです。
あくまで、幸せのおすそ分けです

さて、サクサクいきます!
色々していたら、すぐに開演時間となっていました。座席はというと、舞台挨拶をみるには、超良い位置



そんな良い席だからこそ、後ろからは見えないところまで見えちゃいました

正直、諏訪さんに本名もぶぷぶぷという名も、ブログ名も伝えてあるので、もし見てくださっていたら…と思うと、どこまで書いていいのか悩みます

《舞台挨拶1直前》笑 まだかなまだかな♪
思っていたところに、諏訪さん と吉岡さん が最前列の関係者席に☆その少し前に、諏訪さんと少しお話させていただきましたので、私を見つけて「あ、そこにいたんだね」と言ってくださいました

お二人は1つ空けて着席

くるっと後ろを向き、私の隣の真後ろにあたる子に「なんで1つ空けて座るか分かる?」といきなりクイズ

うーーん?といきなりの質問に答えられない隣の方。
「それはね、仲が悪いからだよ、笑」
このやりとりは、まるでコントみたいでした。15年…企画段階からだともっともっと長い時間、コナンを守ってきてくれているお二人ですものね、本当に仲がよさそうでした

吉岡さんが目の前にいらっしゃったので、チャーンスと思って、「別冊プラスアクト読みました!蘭の優しさは吉岡さんの優しさだったんですね、笑」と喋りかけてしまいました☆ 「そうなんだよね〜ははは」と、照れ笑いしてくれました

そして、どのように言われたか忘れてしまったのですが「明日のまじっく快斗知ってる?CSでやるから絶対見てね」といわれたので、「もちろんです、録画してきました!」と、即答。ほんとは、友達に録画して貰っているのですが、友達が「バッチリ録画セットしたから」と言っていたため、勢いでそう答えちゃいました

相当チカラを入れてまじっく快斗を作っているようですね。私はまだ見れていませんが、本当に楽しみです


諏訪さんとお話した時も、「別冊プラスアクトすごく良かったです!というか…ぜんぜん宣伝ナシだから見逃すところでしたよ(><)」というと、「そうやってちゃんと情報をキャッチしてくれることは嬉しいね」と。今後もどんどん小さな情報までGETして、少しでもブログを通じて広めていきます!!!そんな気持ちになりました

諏訪さん曰く、「小学館じゃないから、あんまり言えないんだよね。というか、小学館以外から、ああいう本が出るのはすごく珍しくて、ありがたいことだよね」

『別冊プラスアクト、絶賛発売中!!』笑。いやいや、冗談抜きで、本当に楽しめる内容ですから、是非!
そいから。文とかは見えませんし、見ちゃいけないので見ようともしませんが、吉岡さんの携帯がコナン!!着せ替えコナンっていうのかな


作っている方が、1番のファンって素晴らしいですよね

コナンはこういうプロデューサーに良さを気づいて貰えたからこそ、ここまで長く愛される作品になったんだろうなぁってシミジミと、舞台挨拶直前から、すごく嬉しい気持ちになっていました

おっと、まさかの舞台挨拶直前だけでこんなに




構成を考えるならば、この記事は、最後にすべきでしたね…反省。