携帯からだと読みにくいかもです(><)
明日の記事で、小さなコナン情報を書こう・・・・としていたら、だんだんバイトへの思いを語りたくなってしまって。
なんていうか、結構私は色んなことを語るのが好きで、詞を書くのも実は好きで(今回は詞じゃないけど)、色々思うことが多いんですよね。思い出したら止まんないし。また書くかもしれませんが、無視OKです。でも、心の中でも良いから、何か感じてくれたり、反発してくれたら、嬉しいです。
バイト。
中学受験の塾。
賢いちびっ子に囲まれて、はやまるっと3年。
4年目に突入しました。
一応リーダー。やることも普通に人より多々。
バイトは、人と人とのつながりがあって、
自分でも役に立てるんだって思える数少ない瞬間があって、
自分ってダメだなって気付ける瞬間もあるから成長出来て、
すごく やりがいがあって、
やること全てに意味があって、
すごく楽しいです☆
長くいると、バイトの限界も見えてきているので、
早く社会人として働きたいな。
私は、どこに就職するんだろう…
3年後何してるんだろう…
正直分かんないです。
やりたいことをみんながやれる訳でもないですしね。
私は、紙を折るだけの時も、
無になれるぐらい、なんにも考えていないのに、
終わった後に達成感があるから、
やった分だけ達成感が味わえて好きだなーって、
そんなふうに楽しめる幸せなトコロがあります。
だからね、どんなとこでも、ある程度やっていく自信はある。
てか、一般職がむいていたのかもしれないって、
今更思う。
高校で進路決めるなんて、ムリだよーって思う。
常に、今いる位置をスタート地点として、
生きていかなきゃいけないから、
そんな振り返り方は良くないんだけれど。
リーダーとしてね、
バイトの後輩もたくさん見てきているんです。
幸い、メインメンバーは、私についてきてくれています。
でもね、やっぱ良い人ばっかじゃなくて・・・・
そういう時、いっぱい思うことがあるんです。
バイトをお金だけのためにやっている人もいますしね。
そりゃぁそうなんだけどさ。
私みたいに深入りすると抜け出せなくなるからダメなんだけどさ。
お金だけのためにやってて、なんか吸収できるのかな。
今後の人生に意味ある時間を過ごそうとか思ってないのかな。
バイトでね、心掛けていることがあって。
最後に「お疲れ様」も言うけれど、
「ありがとうございました」って一日を終わりたいなと。
私を必要としてくれてありがとうって。
私だって、辛い時もありますよ。
むちゃ頑張っているのに、認められなかった時。
納得いかないことも、ここには書かないけれど、ある。
なんで?って物申したいこと、ある。
社会人の人も見てきていますから、
この人大丈夫かなってのも、実はある。
でもね。
まだ、自由のきくバイトなんだし。
社会に出たら生きていくために=お金のために
働かなきゃいけないかもしれない面はあると思うけど、
まだ、バイトなんだし。
心から「ありがとう」って、そんな思いで、
働いていけたらいいなって思っています。
今日は、ハーブスの大きいケーキ食べれたんで、
HAPPYなぶぷでした、笑。たんじゅん
