
もう、最後です。短い・・・・つもり?苦笑。
昨日、麻衣さんのポスターが貼ってあるCDショップがあると書きましたが、別の入り口には、コナンくんが

これは、ポスターではなくパネルで、左下に違うアニメのポスターが貼られちゃっているのは残念でした

お母さんが行った1ヶ月前には、ポスターは貼ってなかったらしいんですけどね。
このCD屋さんで買ったのは、麻衣さんのアルバムの他に2つ

都合により下から説明しますね。
下は、見ての通り14番目の標的ですが、最初はサントラかなぁと思いながら購入。でも、時間は映画の長さだし、2枚組みだし、更には「日本発音中文字幕」と読める文字までありました

映画は映画で、日本と同じような入れ物に入ったものがありましたので、これはなんだろうと思いつつも1200円ほどだったので購入

サントラだった場合のことも考え、14番目の標的のサントラは持っていないためコレにしました

すると…2枚組み映画でした

CDに映像が記録されているカンジ??よく分かりませんが、無事再生出来たため、ラッキーでした

日本と同じようなのも1500円ぐらいだったと思うので、普通に見れるのならば台湾版で集めるというのもアリだなぁなんて思っちゃいました

続きまして、上のは
青山剛昌短編集。
中を明けてみると、右のように入っていました

キレイなイラストで、ちょっと感激

短編集のDVD版は出ていませんしね、これは欲しかった!!しかも、値段が300円

有難い安さです。
が、しかし・・・。再生してみると、日本語と中国語が同時に聞こえるではありませんか

なんとか日本語だけを聞いてみることは出来そうですが、うーーん、重ねなくても…

これは、もしや正規のものじゃないのかしら…ちょっとその辺は分かりませんが、普通に売ってるんですけどねぇ…。

別のCDショップなんですけれども。ほんと、こういうDVD系は台湾とかの方が充実しています。DVDBOXがありました

どのくらいって言えばいいんでしょ…割と大きくて、DVD3〜5本とおまけがいろいろ入っていました

こんなボックス日本になーーーい

羨ましいですね。こちらは高くて買いませんでした。
こんなカンジで、主にCDや本屋さんでコナンと出会い、麻衣さんは道中でも出会い、いつも以上に充実の旅になりました

その他、なにからなにまで日本商品が本当に多くて、輸入しているぶんだけあって日本より高いのにホントに台湾の方は日本商品を買ってくれるの?!って思っちゃいましたが、わざと日本語を書いたり、日本を好きでいてくれているんだなぁっていうのが伝わってきて嬉しかったです(*^^)v近いですし、マンゴーは美味しいし、台湾オススメですよー